例年 桜の時期は、どしゃ降りの雨が降ったり 暴風が吹いたり、春の嵐がつきものですが、今年のこの時期は晴れが多いですね! 絶好のお花見年❗️ 阿蘇の桜といえば 「一心行の桜」(いっしんぎょう)が有名です。※西原村の先のほうになります 樹齢はたしか400年以上。1本の大木です。それを囲むように菜の花が咲いていたように思います。全国的にも取り上げられ、テレビで見ることもあるほど。 車の渋滞は 起こるんですって‥ みんな桜好きですものね~ 写真は神田川
by sb_musme
| 2018-03-27 08:20
| カテゴリ外
|
Comments(0)
|
美原
最新のコメント
最新の記事
フォロー中のブログ
検索
カテゴリ
タグ
以前の記事
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||